Android搭載のゲーム機「Retroid Pocket 2+ 」を入手しました。 非常にコンパクトでレトロゲームを遊ぶには性能も十分なゲーム機でとても満足しています。 今回は、Retroid Pocke […]
スマホのGPS機能を用いて、紛失時にスマホを探せる機能があるのはご存知かと思いますが、実は使い方を工夫することで友だちのスマホを探すこともできます。 上手に活用すれば友だちがスマホを紛失したときでも、自分のスマホを使って […]
送信したテキストからAIが画像を自動生成してくれるLINEで稼働しているAI「お絵かきばりぐっどくん」を西海クリエイティブカンパニーがリリースしました。 開発者はブロックチェーンや暗号の研究をしている大学生 […]
Windows11を搭載したパソコンを使えば、Androidアプリを動作させることができます。 アプリをパソコンで動作させられれば、大きな画面で見やすくなりますし、キーボードやマウスなど操作のしやすさも向上します。 豊富 […]
皆さんは健康のためにランニングしていますか? でも、ランニングって結構しんどいし 「すぐ挫折してしまう…」 なんて方も多いのではないでしょうか。 ランニングの継続が苦手な方におすすめしたいのが、Androidスマホのラン […]
新型コロナウイルスの緊急事態宣言が解除されたものの、まだ油断できない日々が続いています。 マスク着用、手洗い・うがいなど日々のウイルス対策への意識が高まっているようにも思えます。 しかし、私達の身近なところ […]
子どもに初めて持たせる携帯電話、一体どのような機種にするべきか迷う方は多いと思います。 スマホにすると使いすぎやネット犯罪が心配という声も多く聞きます。 そこで今回は、各キャリアで発売されている子ども向けケータイのメリッ […]
現代では日本政府が「ペーパーレス社会」を推進しており、紙のレシートもなるべくデジタルデータでの受け取りに変えてコスト削減を行おうという流れができつつあります。 ただし依然としてコンビニやスーパーへ行くと、紙のレシートを発 […]
小さな液晶画面が搭載された時計「スマートウォッチ」は、スマホの子機としても使うことができ、非常に人気のあるアイテムです。 今回は、そんなスマートウォッチの使い方とメリットについて解説します。 スマートウォッチの購入を検討 […]
コスパが良いと評判の低価格ワイヤレスヘッドホン 「QCY H3」を入手しました。 QCY H3は、定価が6980円(クーポン込みで5,000円台)で購入できる 非常に安価なワイヤレスヘッドホンです。 &nb […]