Androidの待ち受けに広告が出る!完全消去する方法は?
Androidを使っていると、
webサイトやアプリなどで
色々な広告表示を見かけますが
最近ではなんと待ち受け画面にまで
表示される広告があるというんです!
待ち受けといえば、
自分のお気に入りの写真や画像を
設定しているという人が多いのでは
ないでしょうか?
そんな待ち受けを見るたびに
ほっこりしたり、
ニンマリしたり、
テンションアップしたり、
ひとそれぞれ楽しみがあるものですが
そこに広告が表示されてしまっては
邪魔以外の何者でもありませんよね~。
Androidの待ち受けに広告が表示される
原因はなんでしょうか?
そんな邪魔な広告を完全削除する方法は
あるのでしょうか?
この記事に書いてること♪
Androidの待ち受け画面に広告が出る!?原因は?
待ち受けに表示される迷惑な広告。
いったいなにが原因なんでしょうか?
これは、
フリーソフトやインストールしたアプリが
原因である可能性があります。
無料で使える代わりに広告を表示させる
「アドウェア」と言われることもあります。
確かに企業にしてみれば
無料で提供しているソフトウェアなので、
広告収入で利益を上げる必要がある
というのもわかりますが、
それが
待ち受けにまで広告表示されるとなると
ちょっと悪意を感じてしまいますよね~。
それでは、
待ち受けに表示される迷惑な広告を
消去する方法をチェックしていきましょう。
広告を完全消去する方法とは?
広告を完全に消去する方法は
まず、広告表示をさせている原因となる
フリーソフトやアプリを
アンインストールすることです。
「原因となるアプリがわからないよ~」
という場合は
「Addons Detector」というアプリを
使ってみてください!
Addons Detectorの使い方
①Addons Detectorを起動します。
②画面中央の「スキャン」をタップします。
③スキャンが終了すると
広告を表示しているアプリが表示されます。
④表示されたアプリのアイコンを
タップするとアプリケーション画面へ
移動するのでアンインストールしましょう。
今後一切待ち受け画面の広告を表示させない予防策とは?
待ち受けの広告を削除する方法を
紹介しましたが
このまま、何の対策もとらなければ
いつまた同じような広告が
表示されるようになるかわかりませんよね?
そんなことにならないように
今後一切待ち受け画面の広告を
表示させない為の予防策として、
広告ブロックアプリを使ってみましょう♪
おすすめは
「無料の広告ブロック ブラウザ」です。
- 第三者の広告用クッキーをブロック
- マルウェアやアドウェアの警告
- バッテリーやデータ容量を節約
この様な特徴がある
超高速ブラウザなんです。
広告予防に活躍すること間違いなしの
「無料の広告ブロック ブラウザ」
是非お試しください♪
こちらの動画で詳しく紹介してるので
チェックしてみてくださいね^^
まとめ
Androidの待ち受けに広告が出る
という場合の原因と対処法を紹介しました。
いかがでしたか?
広告が出るという時は
フリーソフトやアプリが原因であることが
多いので原因と思われるフリーソフトや
アプリをアンインストールしましょう。
原因となるソフトやアプリがわからない
という時は「Addons Detector」のような
アプリを利用して
原因を特定しましょう。
広告が表示されないようにするための
予防策として広告ブロックアプリを使うのが
おすすめです。
快適にスマホを使うための
参考になれば幸いです♪
Androidのトラブルに関する
こちらの記事も合わせてご覧ください。
→Androidが強制終了を繰り返す!3つの回避法とは?
この記事をSNSでシェア