Androidアプリのデザイントレンドは何?3Dデザインが増える?
アプリデザインはさまざまな変遷をたどって進化を果たしてきました。そして今後は、VR・ARといった最新技術も取り入れたアプリデザインが増える可能性が高いです。
またAIにデザインを代行してもらったりといった作業傾向も増えていくでしょう。今回はAndroidアプリデザインはどう変化してくるのか、その予測を解説していきます。
この記事に書いてること♪
Androidのアプリデザインとは何か?
アプリデザインとは、そもそも「ユーザーがアプリにおいて見る部分、あるいは触る部分を最適化して、満足度向上を図るために必要な概念」です。デザインの対象はカラーリングや配置だけでなく、操作した際の使いやすさといった部分まで含まれるのがポイントです。
アプリデザイナーは、常にアプリデザインを念頭に置いてアプリ開発を行っています。そしてそのトレンドは年々変化していくので、開発者としてはトレンドを知っておき事前に取り入られられるような工夫も必要です。
アプリデザインで重要なUI、UXについて
アプリデザインでは、UIとUXという概念が用いられます。
まずUIというのは、「ユーザーが触る・見る部分」のことです。アプリ画面や操作用のメニュー・ボタン、アニメーションなどあらゆるユーザーが見たり触ったりできる要素はUIに含まれます。そしてUXは、そういったUIからユーザーが受ける体験のことです。
アプリデザインにおいてはまずUIをしっかり設計して、UXの満足度を高めていく必要があります。定期的にアプリにアップデートが入ってアプリの機能・デザインが変更されるのはUIをトレンドや時代によって変化させないとユーザーが離脱するリスクがあるからです。
ただし変更することで、返って使いにくいUIのアプリとなりUXの満足度が低下する事例も多く存在します。そこでアプリデザイナーはどこをアップデートしたらUIが向上してUX満足度向上につながるのか、しっかり優先順位を付けて調整を行う必要があります。
アプリのデザイントレンドまとめ!
ここからは実際に、今後どういったアプリデザインがトレンドになっていくのかを予測していきます。
クレイモーフィズム
クレイモーフィズムとは、「粘土のような手作り感をもたせたデザイン」のことです。立体的なだけでなく実際に粘土で作ったかのような造形物を、デザインによって表現します。
クレイモーフィズムを利用すると単に立体的になって没入感が強くなるだけでなく、温かみをデザインに持たせられるのがポイントです。アプリデザインにおいて従来はこのような温かみを持たせるのは簡単ではありませんでしたが、クレイモーフィズムによってその表現方法が多様化してより温かみを持ったデザインが増えていくであろうと予測されます。
ミニマルデザイン
ミニマルデザインとは「一切の無駄を省いたシンプルなデザインを表現するための手法」です。ミニマルデザインでは余計にカラーリングを増やしたりボタン・メニューを設置したりはせず、ユーザーの操作をスムーズにサポートできるような最低限のデザイン表現・配置を行っていきます。
ミニマルデザイン自体は数年前からトレンドとして活用事例が増加してきましたが、これからはカラーリングを中心に変化が起きると予測されます。具体的には従来は白基調のデザインが多かったですが現在では赤といった鮮明なカラーリングを基調にしたミニマルデザインも登場しており、アプリデザインにおいてもその傾向が増えていくであろうと予測されます。
レトロデザイン
昭和風のデザイン基調はレトロデザインと総称されます。昭和風とはたとえば淡いカラーリングを使ったりして昭和の雰囲気を出したデザインを行うことです。これからはこのレトロデザインも増えていくだろうと予測されます。
レトロな雰囲気に若年層は新鮮さを感じることが多いです。よって若年層向けの製品ページといった事例では、今後レトロデザインを見る機会も増加していくことでしょう。
インタラクティブデザイン
従来はAndroidアプリデザインを作ってしまえば、後はユーザーが用意されたものをそのまま使うだけが当たり前でした。しかし現在ではユーザーのほうからもアプリデザインに働きかけができるインタラクティブデザインがトレンドになってきています。
これはたとえばアプリデザインで着せ替えを行い全体の見た目を変えられたり、アプリBGMを自分が用意したものに変更したりしてカスタマイズを行えるように仕様を工夫することです。インタラクティブデザインによってユーザーはアプリのカスタマイズを楽しめるようになり、アプリ開発者側では提供アプリの利用率が向上したりといった効果が得られます。
3Dデザイン
VRやARといったITの人気を受け、3Dデザインを多用するアプリデザイン事例も増えてきました。以前はチープな見た目になることも多かった3Dデザインですが、影の付け方や立体感の出し方などが現在は洗練されており、実物があると見間違えるほどのデザインを作り出す事例も増えています。
VRやARを使った機能を持つアプリを作る以上は、3Dデザインは必要な手法です。そしてVR・ARを利用することが増えている現代では、今後それに伴って3Dデザインを取り入れる事例がさらに増えていくことでしょう。
AIデザイン
AIデザインは、今回ご紹介してきたものの中でもトップクラスに注目されている手法と言ってよいでしょう。それは今ままで人間がやるものだったデザインを、AIに代行してもらおうというスタイル自体の変化が発生しているからです。
たとえば開発者側ではアプリデザインに求める傾向や雰囲気などをキーワードで入力することで、アプリがそれ通りのものを出力してくれます。AIを使うことで開発者側では工数の削減やコストダウンまで実現できるので導入価値が高い手法です。よって今後AIデザインが増える可能性はかなり高いでしょう。
まとめ
今回はAndroidアプリのデザイントレンドをご紹介してきました。
Androidアプリのデザイントレンドは年を追うごとに変化していますが、今後はVRやAIといった最新技術を取り入れながらも手法が多様化していくことが予想されます。またアプリのカスタマイズも簡単になっていくことでしょう。
皆さんもぜひアプリデザインのトレンドを考えながら、楽しくアプリを使ってみてください。
この記事をSNSでシェア