• TOP
  • アプリ
  • Android版Photoshopが登場!機能や特徴を解説

Android版Photoshopが登場!機能や特徴を解説

画像編集ソフトの定番としてお馴染みのPhotoshopですが、実はAndroid版のPhotoshopアプリもリリースされています。

今はベータ版のみがダウンロードできる状態で、スマホアプリから気軽に本格的な画像編集ができます。

今回はAndroid版Photoshopの機能や特徴を解説します。

Androidスマホで画像や写真の編集をしてみたい方は、参考にしてみてください。

Android版Photoshopのベータ版がリリース

Android版Photoshopのベータ版が2025年6月にリリースされました。

同年2月にiPhone版のPhotoshopがリリースされた中で、スマホでの画像編集に対する注目度が高まっており、Android版の登場も期待されていました。

正式リリースは少し先になりそうですが、アプリ版ではスマホで使いやすい直感的な機能で、画像の追加や編集、不要な要素の削除などが簡単できます。

ベータ版の機能はすべて無料で使えるため、写真の加工や画像編集に興味がある方は、試しにダウンロードしてみるといいでしょう。

Android版Photoshopの特徴

Android版Photoshopの特徴は、主に以下の4点です。

  • 写真加工に特化した機能性
  • 直感的なツールでスマホで操作に対応
  • 生成AI機能「Adobe Firefly」が使える
  • 正式版のリリースでPC版に近い機能も搭載

では、1つずつ詳しくみていきましょう。

写真加工に特化した機能性

Android版Photoshopでは、写真加工に特化した機能が搭載されています。

PC版のような機能は未搭載で、あくまでスマホで撮影した写真を手軽に加工するための機能が集中しています。

ただ、今はまだベータ版ということなので、現状としては写真加工に特化しているといった状況です。

画像の合成や不要な部分の削除など、スマホで撮った写真のクオリティを高めたい方におすすめです。

直感的なツールでスマホで操作に対応

スマホアプリで利用することが考慮された設計になっており、直感的な操作が可能になっています。

タップ操作を中心としたシンプルな設計で、初心者でも手軽に編集ができるようになっており、人物の切り抜きなど非常に簡単にできます。

無料で使えるとは思えないほどのクオリティを、スマホアプリで簡単に出せるため、本格的な画像編集に興味がある方にもおすすめです。

生成AI機能「Adobe Firefly」が使える

Android版Photoshopでは、Adobeが提供する生成AIの「Adobe Firefly」が利用できます。

Adobe Fireflyは、主にテキストによる指示で画像やイラストを自動生成する機能が搭載されており、ビジュアルデザインに手軽に要素を追加できます。

日本語にも対応しているため、生成AIを使った画像作成・編集も簡単に始められます。

正式版のリリースでPC版に近い機能も搭載

Android版Photoshopは現状ベータ版のみがリリースされており、正式リリースは少し先になります。

正式リリースでは、PC版に近い機能も搭載される予定なので、より利用の幅が広げられます。

本格的にAndroidスマホで画像編集を始めてみたい方は、今のうちにダウンロードして操作に慣れておくといいでしょう。

Android版Photoshopの機能一覧

Android版Photoshopでは、2025年9月時点で以下の機能が利用できます。

画像の合成/ブレンド 選択、レイヤー、マスクなどのAdobe Photoshopのコアツールを使用できる
画像の削除/置き換え 直感的なタップ選択ツールで画像の一部を削除や置き換えできる
スポット修正ブラシ 画像内の邪魔な部分をほんの数秒で消去する
生成AI機能 Adobe Fireflyを搭載し、塗りつぶしや要素の追加/変換が簡単にできる
画像ストックの使用 無料のAdobe Stockアセットのライブラリを活用できる
選択ツール オブジェクト選択ツールや自動選択ツールで正確な選択ができる
削除/スタンプツール 削除やコピースタンプなどの高度な機能で画像を洗練させる
ブレンドモード/調整レイヤー 高度なブレンドモードや調整レイヤーを使用して、レイヤーや効果をコントロールできる

すべての機能が無料で提供されており、追加機能の提供開始も予定されています。

まとめ

今回はAndroid版Photoshopの機能や特徴を解説しました。

PC版のような機能性には達していませんが、これまで以上に手軽な画像編集ができるようになっています。

スマホによる直感的な操作で、撮りたての写真を加工して、SNSに投稿するなど、さまざまな楽しみ方ができそうですね。

今回の記事を参考にして、Androidスマホで画像編集をしてみたい方は、Photoshopアプリを使ってみてください。

【関連する人気記事】

\ SNSでシェアしよう! /

アンドロイド辞典の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

アンドロイド辞典の人気記事をお届けします。

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

mur1mot0tty

クラウドワークスなどでフリーライターとして活動中。
スマホアプリやキャッシュレスなどの記事制作を多数請け負ってきました。
ライターとして身につけた知識をお伝えしていきたいと思います。

人気の記事

  • Androidの『ゴルフ』ゲームと言えば?おすすめランキング4選

  • Androidの便利なウィジェット!私がガチでおすすめする10選!

  • 携帯のウイルスを消す方法!おすすめの4つのセキュリティソフト

  • モバイルSuicaへの銀行チャージが可能なアプリが登場!

  • AndroidスマホのRAMはどのくらいあれば良い?タイプ別に検証

  • アンドロイドでオススメのゲーム配信アプリ3選