• TOP
  • アプリ
  • Androidで不要なウィジェットを削除する方法は!?

Androidで不要なウィジェットを削除する方法は!?

 2016/06/20 アプリ
 

Android、購入時
画面にいろいろな表示が。。。。

パッと見て
自分に必要のないものがたくさん!

メインの画面にいろいろとあると
ついつい邪魔だな。。。って
感じてしまうのは私だけでしょうか?

そんな時は
不要な表示【ウィジェット】を消して
自分の使いたいものに
カスタマイズしちゃいましょう♪

案外便利なものもありますからね!

今回はウィジェットを削除する方法
オススメなウィジェット
ご紹介させてもらいます!

是非参考にして
自分のAndroidをもっと便利に
使いやすくしちゃいましょう!

Androidで不要なウィジェットを削除する方法!

出典:https://pixabay.com/

先程もお話したように
Androidを購入時、
結構いろいろなウィジェット
ズラーりと並んでいますよね?

案外便利なものもあるんですが、
絶対に使わないでしょ!
というものもありますよね?

そんな時はどんどん削除しちゃいましょう!

実はウィジェットは結構
電力の消耗が激しいんです”(-“”-)”

削除の方法は簡単!

不要のウィジェットを長押しします。

長押ししたまま
上にドラッグすれば完了です。

 

新しいウィジェットを追加できない!追加方法は?

スマホお馴染みの
アプリは個人に必要性に合わせて
新しいものを追加したりして
Androidをカスタマイズして楽しみますよね?

実はウィジェットもアプリと同じように
ダウンロードして
新しいものを追加することが出来ます!

その追加方法は
『playストア』からダウンロードするだけ!

『カテゴリ』の中に
『ウィジェット』があるので
そちらからご覧ください~

しかし、よくウィジェットを
ダウンロードしたのに
ホーム画面に追加されない!
なんて相談をされている掲示板を見かけます~

実はウィジェットはアプリと同じように
ホーム画面にすぐに
表示されるものではありません。

自分で設置することが必要です。

案外知らないとダウンロードして
えっ?なんてことになっちゃうパターンが
よくあります( ..)φ

設置方法
ホーム画面を長押しして
『ウィジェット』を選択

ここから必要なものを選びましょう!

その他、SDカードに
インストールしている場合

よくあるようです!

インストール先をしっかりと確認しましょう!

 

時計、付箋、カレンダー・・・おすすめウィジェットは?

ウィジェットっていろいろとあって
何を使っていいのかわからない~

でも便利なものは是非使いたい!

と、そお言う人は多いと思います。

ですので、私が個人的に
オススメウィジェットを探してみました(^^♪

  • アンバー天気

    お馴染み天気のウィジェットです。

    無料で利用でき、
    場所の指定はもちろんのこと、
    現在の天気・1時間ごとの天気
    週間予報・湿度や紫外線等について
    わかりやすく表示してくれます。
  • Sticky! (付箋メモ)

    こちらは付箋のウィジェットです。

    ついついアプリのメモに書き込んでも
    結局忘れてしまうことよくありませんか?だからこそお勧めできるのがウィジェットで
    付箋を利用して
    ホーム画面の見える場所に残しておくこと。色や大きさもいろいろとあり、
    また、簡単に付箋を消すことも出来るので
    とっても便利です!

まとめ

いかがでしたか?

今回はAndroidのウィジェットについて
お話をさせてもらいました!

内容はこちらです(^_-)-☆

  • Androidで不要なウィジェットを
    削除する方法!
  • 時計、付箋、カレンダー・・・
    おすすめウィジェットは?

自分の使いやすい
ウィジェットを探してみましょう!!

 

【関連する人気記事】

\ SNSでシェアしよう! /

アンドロイド辞典の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

アンドロイド辞典の人気記事をお届けします。

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

y_tomoko10

Android歴5年の2児の母です♪

パソコンや携帯電話が大好きな、自称「永遠の18歳」!
Android好きが高じてライターとしての活動も行っています。
私自身スマホには頼りまくりの生活を送っております!
スマホ、特にandroidは本当に便利ですよねー!!

そんな便利なandroidがどれだけ生活に役に立つのか!
そんなノウハウお伝えしていきます(^^♪

人気の記事

  • Androidでアニメが見られる動画配信サービスは!?

  • 【Android】WebviewとChromeが更新できない?対策のカギはアプリストアにあり

  • AndroidアプリをWindows11上で動かす方法

  • 3Dスキャンがスマホでできる「Scaniverse」のAndroid版が登場

  • ファミペイのメリット・デメリット!コンビニ系QRコード決済サービスの実力

  • Androidのタスクキラーは不要?効果がないって本当?