Anadroidで指紋認証ができないときの原因と対処法

Androidスマホで「指紋認証」を利用している人も多いのではないでしょうか。

指紋認証を設定すれば自分しかロックを解除できないので、セキュリティ性を高めて不正利用を防止することができます。

しかし、「指紋認証が使えない」「突然認証できなくなった」というトラブルにお悩みの方もいるはずです。

そこで今回はAndroidで指紋認証ができないときの原因と対処法について解説していきます。

Androidの指紋認証の仕組み

Androidの指紋認証の仕組みは大きく分けて以下の2つです。

  • 静電容量方式
  • 光学式/超音波式

静電容量方式は多くのスマホで採用されている仕組みで、センサーに触れた指紋に流れる微弱な静電容量の変化を捉えることで認証を行います。

本体画面の下部分や背面、電源キーなどの部分にセンサーを設置されています。

光学式/超音波式はディスプレイ内に指紋認証センサーを搭載したものです。

こちらではセンサーが発した光や超音波を通じて指紋認証を行います。

Androidで指紋認証ができない原因を解説

Androidで指紋認証ができない原因としては以下の4つが挙げられます。

  • 指先が汚れている
  • 指先が濡れている
  • 手が乾燥している
  • センサー部分が汚れている

上記の原因に当てはまっていないか確認してみてください。

指先が汚れている

指先が汚れていたり、クリームを塗って油分が付いていたりすると、指紋を正確に認証することができなくなってしまいます。

余計なものが付着していることで、本人の指紋と認識されないため、指紋認証がうまく反応してくれません。

汗をかく夏場や運動後など、手が汚れている際には注意してください。

指先が濡れている

手が濡れている場合も指紋認証が正確に読み取れない原因となってしまいます。

指とセンサーの間に水分がある状態になるため、指紋認証が反応してくれません。

お風呂に入った後や手を洗った後などは、指紋認証が使えなくなることが多いようです。

手が乾燥している

手の乾燥も指紋認証ができなくなる原因になってしまいます。

乾燥して手から水分が失われると、指紋が変形して曖昧になるため指紋センサーが反応してくれません。

肌荒れも指紋認証ができなくなる原因になるので注意してください。

センサー部分が汚れている

指先だけでなく読み取り部分のセンサーが汚れている場合も注意が必要です。

スマホのロックを解除するたびに指紋認証を使うため、何度も触って皮脂などの汚れが付着して、読み取り機能が正常に作動しない場合もあるようです。

また、センサーのある場所に保護フィルムが貼ってあると、指紋認証が使えなくなってしまいます。

Androidで指紋認証ができないときの対処法

Androdiで指紋認証ができないときは以下の6つの対処法を試してみてください。

  • 指や認証センサーを清潔にする
  • スマホを再起動をする
  • 指紋認証を再登録する
  • 指紋認証を追加する
  • AndroidのOSを最新にアップデートする
  • 修理・交換も視野に入れる

1つずつ試して問題を解決してみてください。

指や認証センサーを清潔にする

指紋認証が使えない原因の大半が指か認証センサーが汚れていることが考えられます。

手が濡れている場合はタオルなどでしっかりと拭く必要がありますし、汚れなどを拭き取ってからもう一度指紋認証を試してみましょう。

また、センサーの汚れを取るときは傷がつかないよう、メガネや液晶を拭くときに使うマイクロファイバークロスなどを使うようにしてください。

スマホを再起動をする

Androidの一時的なトラブルによって指紋認証が使えない可能性もあるので、一度電源を落として再起動してみましょう。

一度再起動して指紋認証が使えるか試してみてください。

指紋認証を再登録する

指の表面が擦れたり、体型が変わったりして指紋が変形している可能性もあるので、そういった場合には指紋認証の再登録を行いましょう。

「設定アプリ」→「セキュリティ」→「指紋設定」の順番で操作を行い、指紋認証の再設定を行いましょう。

最新の指紋を再登録すれば手っ取り早く解決することができます。

指紋認証を追加する

指紋認証で登録する指を増やすという方法もあります。

「設定アプリ」→「セキュリティ」→「指紋設定」の順で操作を行い「指紋を追加」から設定を行なってください。

通常だと人差し指を指紋認証に使う人も多いですが、そこに中指や親指などを追加することで指紋認証が使えるようになることがあります。

複数の指を登録しておけば、怪我などで指に包帯を巻いたときなどでも他の指で指紋認証ができます。

AndroidのOSを最新にアップデートする

AndroidのOSが古いままになっていると、不具合によって指紋認証が使えなくなることがあります。

また、最新のOSにアップデートすることで、指紋認証の精度が上がり、今まで以上に使いやすくなることがあります。

修理・交換も視野に入れる

上記の方法を試しても指紋認証が使えな場合は、センサー部分などが故障している可能性があります。

修理や交換を通じて対処してください。

まとめ

Androidで指紋認証が使えない時の原因と対処法を解説しました。

便利でセキュリティ性の高い指紋認証ですが、使えなくなると画面ロックすら解除できないので大変です。

指紋認証が使えない原因と対処法を把握して、トラブルに対応できるようにしておくと安心ですね。
 

 

【関連する人気記事】

\ SNSでシェアしよう! /

アンドロイド辞典の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

アンドロイド辞典の人気記事をお届けします。

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

mur1mot0tty

クラウドワークスなどでフリーライターとして活動中。
スマホアプリやキャッシュレスなどの記事制作を多数請け負ってきました。
ライターとして身につけた知識をお伝えしていきたいと思います。

人気の記事

  • Androidのフォルダをロックしたい!パスワード設定法と隠す方法

  • 【レビュー】Android搭載ゲーム機 「Retroid Pocket 2+」でレトロゲームを満喫!

  • Androidスマホの操作がわからない!そんな時にどこに頼れば良い?

  • 【格安スマホ】CPUが自慢の高性能スマホ人気TOP10!【Android】

  • 【Android】Canvaで画像をかんたん加工!ブログやSNS投稿に最適

  • 楽天モバイルがスマホと衛生間の直接通信に成功!2024年末頃にサービス提供開始か