Androidの標準ブラウザを再インストールする方法とは
Androidに標準搭載されてる
「ブラウザ」ですが、
使い勝手のいい、別のブラウザを
使用しているという人も
いるのではないでしょうか?
そんな中、
「使わない標準ブラウザを
消してしまった!」
という人もいるようなんですね。
でも、いざ再インストールしようと思っても
playストアには置いていないようで…。
一度削除してしまった標準ブラウザは
再インストールすることは
できないのでしょうか?
今回は、
Androidの「標準ブラウザ」
についてのおはなしです♪
この記事に書いてること♪
Androidの標準ブラウザを消してしまった!再インストールできる?
「標準ブラウザを消してしまった」
「再インストールができない」
という人が後を絶たないようですが
実は、
Androidで標準搭載されているブラウザは
基本的に
アンインストールはできないように
なっています。
こちらの記事にも詳しく書いてるので
チェックしてみてください。
→Androidのアプリ!削除できない場合に試す3つの方法
「消してしまった」
という場合は
標準ブラウザの設定が
「無効化」になっている可能性があります。
標準ブラウザが無効化されている場合は
再インストールするのではなく、
「設定」から「アプリメニュー」に進んで
「ブラウザ」を選択して、
設定を「有効」にする必要があります。
標準ブラウザと他のブラウザ、どっちがおすすめ?
「標準ブラウザ以外に
どんなブラウザがあるの?」
というあなたのために、
おすすめのAndroidアプリをいくつか
紹介しますね。
それぞれに特徴があるので、
自分にあったブラウザ選びの
参考にして下さい^^
・Chrome
出典:https://play.google.com/store/apps/
Googleアカウントで
パソコンとの同期をするなら
Chromeがおすすめ。
機種によっては
最初から搭載されているものもあります。
Chromeのインストール方法や使い方を
紹介した動画も参考にしてくださいね♪
・Opera
出典:https://play.google.com/store/apps/
Chromeに比べるとちょっとマイナーですが
通信料を制御してくれるのが特徴です。
最大で90%のデータを
圧縮することができます。
Operaを使っている様子を
紹介している動画はこちら!
https://youtu.be/zrxZZgsjFS8
・FireFox
出典:https://play.google.com/store/apps/
アドオンが充実していて
カスタマイズ性が高いです。
自分で使いやすいように
自由な設定ができるんですね。
FireFoxの使い方とおすすめのアドオンを
紹介した動画はこちら!
これを機に基本使用を他のブラウザに変更する方法は?
それでは標準ブラウザからほかのブラウザに
変更する方法を紹介していきますね。
ブラウザの変更には
- 標準ブラウザの設定を解除。
- 新しいブラウザの設定。
この二つの設定を変更する必要があります。
それでは順番に見ていきましょう。
①ホーム画面から設定に進み
「アプリ」を選択。
②「すべて」のタグを選択。
③「ブラウザ」を選択。
④「標準設定を消去」を選択。
これで完了です♪
続いて新しいブラウザの設定方法です。
①playストアで
設定したいブラウザアプリを
ダウンロードします。
②適当なアプリを起動します。
③ブラウザの選択画面が出るので
「常にこの操作で使用する」を選択。
以上で完了です♪
Androidの標準ブラウザを消したい時の削除方法は?
標準ブラウザを使わないという場合は
Android端末から標準ブラウザを
削除してしまいたい、
削除方法が知りたい
と思うかもしれませんが
Androidの標準ブラウザは
最初におはなしした通り基本的には
削除することはできません。
使わないのにホーム画面にあるのが
目障りだという場合は、
標準ブラウザを「無効化」しましょう。
では、
無効化にする方法を紹介していきますね。
①ホーム画面の設定を選択。
②「すべて」のタブから
「標準ブラウザ」を選択。
③「無効化する」を選択。
以上で完了です♪
まとめ
Androidの標準ブラウザについて
おはなししました。
Androidに標準搭載されている「ブラウザ」
は基本的に削除することはできません。
「間違って削除してしまった」
という場合は、
設定を無効化しているだけ
という場合もあるので、
設定を見直してみましょう。
「別のブラウザを使いたい」
という場合は
紹介したおすすめブラウザを参考に
選んでみてくださいね♪
参考になれば幸いです^^
この記事をSNSでシェア