• TOP
  • アプリ
  • 自宅で安心して中食しよう!Androidスマホで使えるおすすめのテイクアウトアプリ

自宅で安心して中食しよう!Androidスマホで使えるおすすめのテイクアウトアプリ

消費税が10%に値上げされ、飲食店での店内飲食にも10%の税が課されるようになりました。

このため現在ではテイクアウトサービスを利用して、軽減税率の8%でお得に料理を頼もうという方も増加しています。

そしてコロナウイルス蔓延がその流れを後押ししており、安心して自宅で料理を食べられるサービスとしてテイクアウトサービス市場は成長中です。

Androidスマホからテイクアウトアプリを利用すれば、いつでもスマホから手軽に料理を注文できます。

今回はテイクアウトアプリの利用を考えている方に向けて、テイクアウトアプリのメリットや選び方、そして最後におすすめのテイクアウトアプリを3つご紹介していきます。

帰りに店舗に寄ればOK!テイクアウトアプリのメリット

ここからはAndroidスマホでテイクアウトアプリを使うメリットを解説していきます。

  • 事前に注文や決済を済ませられる
  • コロナでも安心して中食が可能であり、デリバリーと違って配達料金も掛からない
  • 特典も利用するとお得に注文できる

事前に注文や決済を済ませられる

テイクアウトアプリを使うと、事前に料理を注文して受け取れます。

好きな時間を指定して来店すればすぐ注文したものを受け取れるので便利です。

しかも店舗に寄ってはアプリからクレジットカード決済やQRコード決済などが利用可能なので、注文時に決済を済ませた上で来店できます。来店した後はレジで会計をせずに、受け取りと本人確認をするだけですぐ帰れるので手間が掛かりません。

コロナでも安心して中食が可能であり、デリバリーと違って配達料金も掛からない

コロナウイルスの中、飲食店へ来店して食事をするのは勇気のいる行動です。

飲食店側で消毒や飛沫防止を徹底していても、対策に疎い顧客から感染したりといった可能性はゼロではありません。

店舗で現金決済を行うのを衛生上嫌がる方も増えてきました。

テイクアウトアプリを使って注文と決済をすべて済ませてから来店すれば、現金決済の必要なくすぐ料理を受け取って自宅へ帰れます。

また自宅で安心して中食ができる分、飲食店で食事するよりコロナ感染のリスクも抑えられるでしょう。

さらにデリバリーよりお金が掛からないのもメリットです。

デリバリーは配達料金が掛かる分注文料金が割高になりますが、テイクアウトは店頭で受け取るので料金は据え置きのままか容器代が少し掛かるくらいです。

店舗に寄っては店内飲食より安くテイクアウトメニュー料金を設定している場合もあり、お得に注文できます。

会社や自宅の近くにテイクアウト可能なお店があれば、ぜひ利用してみてください。

特典も利用するとお得に注文できる

テイクアウトアプリをAndroidスマホから利用すると、いろいろな特典が受けられます。

初回500円OFFクーポンや300ポイント還元などさまざまなキャンペーンが開催されており、利用すればお得にテイクアウトが可能です。

ポイント特典に関しては、自分が普段そのポイントを使っていないと使いにくいでしょう。

テイクアウトアプリで付与されるキャンペーンポイントが普段使いできるものなのか、確認しておくと安心です。

普段使う店舗は対象?テイクアウトアプリの選び方

テイクアウトアプリを選ぶときは、次のポイントに着目してみてください。

  • 注文したい店舗が対象になっているか
  • 事前決済方法が複数用意されているか
  • デリバリーにも対応しているか

注文したい店舗が対象になっているか

テイクアウトアプリによってどの店舗が加盟店になっているかは大きく異なります。

このため自分の地域にある店舗が対象になっていないと、テイクアウトアプリをインストールしてもまったく使えません。

まずはテイクアウトアプリの加盟店を確認して、自分の注文したい店舗が加盟しているか確認してみましょう。

東京や大阪といった都心にいる方は、多くのテイクアウトアプリが居住地域のお店をカバーしているので選択肢が豊富です。

しかしそれ以外の地方に住んでいる方は近くの店舗でテイクアウトできないケースも多いので、選択肢は減るでしょう。

事前決済方法が複数用意されているか

店頭での現金決済以外の選択肢があったほうが衛生上は安心ですし、受け取りだけですぐ帰れる点でも便利です。

テイクアウトアプリは、

  • クレジットカード
  • QRコード決済サービス

といった決済方法に対応しています。

豊富なキャッシュレス決済に対応しているアプリのほうが、対応していないアプリより利便性が高いです。

ただしアプリでは対応していても店舗ごとに使える決済と使えない決済が違う場合も多いので、実際に今回ご紹介するアプリも試してみながら一番使いやすいアプリを選べると安心です。

デリバリーにも対応しているか

「テイクアウトだけでなく、ときにはデリバリーも注文してみたい」という方は、テイクアウト兼デリバリーアプリを選ぶと便利です。

わざわざ別にデリバリー用のアプリをインストールする必要なく、一つのアプリでテイクアウトとデリバリーを切り替えられます。

ただしデリバリー機能が自分の住んでいる地域の宅配に対応しているかはよく確認してみてください。

テイクアウトと違ってデリバリーは自宅へ直接料理が配送されるので、対応していない場合も多いからです。

おすすめのテイクアウトアプリ3選

ここからは代表的でありおすすめの、Androidスマホで使えるテイクアウトアプリを3つご紹介していきます。

  • LINEポケオ
  • menu
  • Picks

LINEポケオ

「LINE」公式アプリのミニアプリ(一機能)として利用できるのが、「LINEポケオ」です。

LINEアプリがあればすぐ利用開始できるので、アプリをインストールする手間が省けます。

サービス規模も最大で、全国のお店に対応しているので使いやすいです。

決済方法は現金やクジレットカードの他「LINE Pay」にも対応しているので、「LINEポイント」を有効に利用してテイクアウトができます。

  • 初回利用で500円OFF
  • 600円以上の注文で300ポイントバック
  • 指定店舗のメニューが500円ポッキリ

といった各種キャンペーンを行っているので、活用すれば安くテイクアウトができてお得です。

menu

「menu」はデリバリーにも対応しており、テイクアウトとデリバリーをアプリ一つで済ませられる便利なサービスです。

事前決済が基本になっており、クレジットカードで決済を行ってから料理を受け取れるのが特徴になっています。

また「menu pass」という有料サービスに登録すれば、月額980円で配達料300円割引が受けられたり、テイクアウトでも使えるクーポンがプレゼントされたりするのでお得です。

ただし東京といった都心を中心にしたサービスなので、使えない方は他のアプリで注文してみましょう。

Picks

「Picks」はテイクアウト専門のサービスであり、現在位置を基に簡単にテイクアウトできるお店を検索できます。

リンク機能を実装しているのが特徴で、発行した人はそのリンクから注文が発生するたびにポイントが貯まり、リンクを利用した人も注文時会計から3%が割り引かれてお得にお買い物できます。

またテイクアウトごとにポイントが貯まり、ランクを上げると還元率が上がってさらにお得なテイクアウトが楽しめるのもメリットです。

最大一週間後の受取まで対応しているのも、ユニークで便利な点です。

まとめ

今回はテイクアウトアプリのメリットや選び方、そしておすすめのテイクアウトアプリを3つご紹介してきました。

テイクアウトをすれば最寄りの店舗で料理を受け取って、自宅で安心しておいしいご飯を食べられます。

事前決済も行えばよりスムーズな受け取りができるので、積極的に利用してみてください。

テイクアウトアプリによっては自分の地域に対応していない場合もあるので、今回のおすすめアプリも参考にしながら一番合ったテイクアウトアプリを利用してみましょう。

 

 

【関連する人気記事】

\ SNSでシェアしよう! /

アンドロイド辞典の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

アンドロイド辞典の人気記事をお届けします。

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

businessofd

クラウドワークスで、フリーランスとして活躍中。
今まで培ってきたITの知識や技術を活かして、さまざまな記事を執筆しています。

AppleよりはAndroid派で、オープンソースという性質上さまざまなAndroidが存在するのも魅力だと思っています。
最近のマイブームはキャッシュレスアプリで、コンビニなどで待たずにサッと決済できる利便性は手放せません。
Androidにさまざまなキャッシュレスアプリを入れて、メリット・デメリットを比較しながら使うのがクセになっています(笑)。

人気の記事

  • Androidでキャッシュレス!おすすめのQRコード決済アプリ3選

  • 【Android】XiaomiスマホでデュアルSIM使用時に緊急通報できない不具合

  • 日本に新上陸したコスパ最強スマホメーカーXiaomiとは?

  • スマホの不調を改善させたい!修理に出す前に自分で直してみよう♪

  • 子供にスマホを持たせたら?スマホ児童の危険性について

  • リクルート・三菱UFJが提供する会員アプリ内の決済機能について解説