Androidスマホの保証サービスの内容│保証の加入は必要?

画面割れや水没、スマホはちょっとした事故で
故障してしまうリスクが非常に高い機器です。

だからこそ、そんな万が一の時のために
保証サービスの加入をおすすめします。

今回は、Androidスマホの
保証サービスの特徴や注意点について
解説していきます。

Androidスマホの保証サービスの特徴

まず、Androidの保証サービスの
特徴について解説します。

それぞれのキャリアで扱っている
保証サービスは内容が若干異なります。

この章では、あくまで一般的な
保証サービスの特徴を挙げている
ので、
実際に皆さんが使っている保証サービスと
異なる可能性がある点、予めご了承ください。

年間で修理可能回数の上限がある

キャリアの保証サービスのほとんどは、
年間で修理できる回数に上限があります。

ほとんどの保証サービスは
年2回程度だと思ってください。

1年に何回も故障するケースはほとんどないので、
年間2回利用できれば十分
だと思います。

メーカー保証が延長される場合もある

メーカー保証は通常購入日から1年間です。

しかし、保証サービスに加入することによって、
メーカー保証が延長される場合
があります。

1年が3年になるなどの例が多いですね。

メーカー保証は自然故障の場合
無償で修理できる保証サービスなので、
保証期間が延長されるのは
かなり嬉しいポイントです。

軽度な故障なら無償で修理可能

顧客過失による故障に関しては、
故障の程度によって修理の費用が
異なる場合が多いです。

基本的に、水没や全損以外の故障に関しては
無償で修理できる
場合がほとんどです。

画面が割れたなどの外装交換の場合は、
別途費用がかかる場合もあるので
注意してください。

水没や全損は5,000円~10,000円程度

水没や全損してしまった場合は
大体5,000円~10,000円程度で
修理することができます


水没や全損の場合も修理費が定額で決まっている
保証サービスがほとんどなので、
必ず事前にチェックしておきましょう。

水没や全損で無償修理ができる
保証サービスは恐らく存在しないでしょう。

少なくとも大手3キャリアでは、
水没・全損の場合有償となります。

紛失や盗難にも対応

保証サービスの多くは、
紛失や盗難にも対応しています。

基本的に、紛失や盗難の場合は会員価格で
スマホを購入できる
という内容の保証が多いです。

会員価格というのは、
具体的な金額は決まっていませんが、
大体定価の20%~30%OFF程度で購入できます。

ただし、一括購入のみの場合が多いので、
ある程度まとまったお金が必要なのは
間違いありません。

紛失や盗難の場合は、
それが証明できるものが必要となります。

警察で紛失届または盗難届を提出し、
受理番号をもらってきてください。

Androidスマホの保証サービスの注意点

次に、保証サービスの注意点について
解説していきます。

スマホ購入時にしか加入することができない

保証サービスは、
基本的にスマホ購入時に加入します。

つまり、スマホを機種変更した時
または新規契約・乗り換え契約を
するタイミングのみとなります。

契約後、しばらくしてから
やっぱり入るということが
できないので注意してください。

故障した後に保証サービスに入って
修理をするということを防ぐための
ものなのでしょう。

保証サービスは再加入できない

スマホ購入時にしか加入できない
保証サービスですが、一度外した後に
再加入することもできません


これも、故障した後に再度加入して
修理をするということを
防ぐためだと思われます。

スマホ購入時にしか加入できない
ということで、とりあえず加入する
という人も多いと思います。

しかし、不要になって外した瞬間に
スマホを壊してしまったという事例も
少なくありません。

外す時も慎重になることをおすすめします。

自然故障はメーカー判断になる

自然故障は、あくまで顧客過失がなく、
ごく普通に使用していた上で発生した
故障となります。

メーカー保証により自然故障は
無償修理
で行うことができます。

しかし、自然故障かどうかという点は、
あくまでメーカー側が判断する
ものとなります。

つまり、自分が自然故障だと思っていても、
メーカー側が自然故障だと
判断しないことも有り得ます


細かく検査した上で専門家である
メーカー側が判断したことなので、
納得せざるを得ないでしょう。

残念ですがその場でショップのスタッフに
文句を言ってもメーカーへ声は届きません。

自分が自然故障だと思っていても、
必ずしも自然故障と見なされて
無償修理になるわけではない
ので
注意してください。

Androidスマホの保証サービスは必要?不要?


次に、保証サービスは
必要か不要かについて検証します。

保証サービスはスマホ購入時にしか
加入できません


そのため、必要かどうか考える時間も
ないことがあるかもしれません。

しかし、必要なのかわからなくても
一旦は入っておいても損はしません
詳しく解説します。

保証料金は毎月500円程度

保証サービスはスマホ購入時にしか
加入することができないので、
とりあえず最初は加入することを
おすすめ
します。

保証サービスの月額料金は
各メーカーを筆頭に500円程度
相場となっているようです。

初月無料になる保証サービス

保証サービスは
初月無料になる場合がほとんどです。

機種変更した月や新規契約・
乗り換え契約の初月は、
保証サービスのサービス料金は
かかりません。

そのため、とりあえず初月だけ入ってみよう
という選択肢もアリ
です。

初月に加入し、初月に外せば
翌月以降もサービス料金が
課金されることはありません


不要になった時点でいつでも外せる

前述しましたが、保証サービスは
いつでも外すことができます。

外すことができない・外す時
にキャンセル料がかかるような
ペナルティもありません

そのため、とりあえず加入しておいて
しばらく様子を見た後、
自分には不要だと判断した時に
外すことは可能
です。

ただし、一度保証サービスを外すと
再加入はできないので、
外す時は慎重に考えて外すようにしましょう。

私の場合保障サービスは必要?

これまで何度かスマホを壊したことがあったり、
自分はスマホを壊しやすい
・・と自覚している
という人はやはり入っておくべきでしょう。

筆者もよく壊してしまう傾向にありましたが、
経験上「今度こそ大丈夫!」は
全く当てになりません・・


また、海や雨、雪など水没の心配になる
海外旅行などを控えている人、
小さなお子様がいる方にもおすすめです。

さらに、お仕事現場でスマホを壊す可能性や、
壊れたことはなくても何度かスマホを
手から落としたことがあるという方も
検討してみましょう。

☞大手キャリアの保証サービス 公式詳細ページ

保証サービスは万が一の時の救世主!購入時に加入しておくのがおすすめ

スマホは画面割れや水没のリスクが
非常に高いです。

だからこそ、保証サービスは
万が一のトラブルの時に無償または
格安で修理をするために必要なサービス
です。

初月無料の保証サービスがほとんどなので、
迷ったら最初は加入してみてはいかがでしょうか。

【関連する人気記事】

\ SNSでシェアしよう! /

アンドロイド辞典の注目記事を受け取ろう

スマホの保証サービスの必要性

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

アンドロイド辞典の人気記事をお届けします。

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

杏奈

約3年間携帯ショップで働いていました。
現在はスマホ関係を中心にライター活動をしています。
iPhoneとAndroidを2台持ちしているので、どちらの操作もお任せください!
皆さんに有益となるような情報を届けられるよう頑張ります!

人気の記事

  • 【Android】FTPアプリでPCのファイルをスマホにWi-Fiで転送

  • アンドロイドで『モバイルクリーナーの更新が必要です』と警告!対処法は?

  • Androidでメールが文字化けする原因は?対処法も!

  • 【100均で買える】Androidスマホに使えるおすすめアクセサリーをご紹介

  • Android6で対応終了アプリが増加!買い替えを検討する際のポイントとは

  • 実際の評判はどうなの?Twitterで楽天モバイルの口コミを調べてみました【Android】