【2025年6月10日リリース】新リリースされたAndroid 16の新機能を紹介

Android 16が正式にリリースされ、Android OSが大幅に刷新されました。

OSのみのアップデートとなったこともあり、ソフトウェアの機能性を特に打ち出しています。

今回は注目の新OS「Android 16」の新機能を紹介します。

どのような機能が搭載されているのか、詳しく見ていきましょう。

Android 16が2025年6月10日にリリース

Androidの新OS「Android 16」が、2025年6月10日にリリースされました。

例年では、1年おきに新バージョンがリリースされていたのですが、前回のAndroid 15が発表された2024年10月15日から、9か月程度でのアップデートとなっています。

新しいOSは、まず最初にPixelシリーズ向けに提供され、その後に他の機種にも展開される予定です。

Android 16の注目機能を紹介

Android 16の新機能は以下の通りです。

  • ロック画面からアプリの通知がチェックできる
  • 強力な保護機能でデバイスを守る
  • 補聴器での通話機能が改善
  • ウィンドウ表示とショートカットの追加
  • 感情に訴えかけるデザイン

では、1つずつ詳しくみていきましょう。

ロック画面からアプリの通知がチェックできる

アプリの通知などをロック画面の状態でチェックできるようになっています。

いちいちアプリを起動しなくても、Uber Eatsの到着状況を確認できるなど、無駄な操作をできるだけ減らすように進化しました。

今はライドシェアアプリやフードデリバリーなど、特定のアプリのに対応していますが、順次対応アプリが拡大していく予定です。

強力な保護機能でデバイスを守る

機密性の高い情報を取り扱うユーザー向けに強力なセキュリティプログラムが提供されました。

詐欺電話や悪質なアプリ、危険なウェブサイト、フィッシング詐欺など、スマホを使う上でのさまざまな脅威からデバイスを守ってくれます。

この機能は、Google製のアプリだけでなく、一部のサードパーティー製のアプリでも利用できるようです。

補聴器での通話機能が改善

Bluetooth LE Audioに対応した補聴器を利用するユーザー向けに大幅な改善が行われました。

主な改善点としては、マイクの選択肢が追加されたことで、スマホのマイクを使ってよりクリアな通話が可能になりました。

音量の設定もスマホから直接操作できるようになっており、快適性の向上にも成功しています。

ウィンドウ表示とショートカットの追加

Androidスマホを業務で使用している方向けの新機能が搭載されました。

作業の効率化を実現しており、例えば、Windowsパソコンのように複数のアプリウィンドウを1つの画面で同時に開いたり、自由に移動やサイズ変更ができたりなどの操作が可能になっています。

その他にも、キーボードショートカットの機能が追加されており、ユーザーが自由に設定できるようになりました。

アプリの利便性が高まることで、これまで以上に作業の効率化に役立ちます。

感情に訴えかけるデザイン

大幅に刷新されたデザイン言語「Material 3 Expressive」が導入されました。

感情的な魅力を引き出しながら、直感的で使いやすいデザインが目指されています。

新しいデザインは年内に段階的に展開される予定となっています。

Android 16の対象端末

Android 16の対象機種は、以下の通りです。

  • Pixel 6 および Pixel 6 Pro
  • Google Pixel 6a
  • Google Pixel 7 および 7 Pro
  • Google Pixel 7a
  • Google Pixel Fold
  • Google Pixel Tablet
  • Google Pixel 8 および Google Pixel 8 Pro
  • Google Pixel 8a
  • Google Pixel 9、Google Pixel 9 Pro、Google Pixel 9 Pro XL、Google Pixel 9 Pro Fold
  • Google Pixel 9a

リリース当初は、Pixelシリーズを中心に提供される予定となっています。

年内には他のAndroid機種でも使えるようになるようです。

まとめ

Androidの新OS「Android 16」の新機能を紹介しました。

対象の端末を持っている方は、新機能の使い心地を試してみるといいでしょう。

より便利になった機能はもちろん、セキュリティ性も高まって、より安全にAndroidスマホを使えるようになっています。

今回の記事を参考にして、新しくリリースされたAndroid 16を試してみてください。
 

 

【関連する人気記事】

\ SNSでシェアしよう! /

アンドロイド辞典の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

アンドロイド辞典の人気記事をお届けします。

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

mur1mot0tty

クラウドワークスなどでフリーライターとして活動中。
スマホアプリやキャッシュレスなどの記事制作を多数請け負ってきました。
ライターとして身につけた知識をお伝えしていきたいと思います。

人気の記事

  • アンドロイドスマホが熱い!スマホクーラーで熱暴走を防ごう

  • Androidのプッシュ通知が来ない!確認すべき5つの項目とは?

  • AndroidのBluetoothが自動接続しない&切れる時の対処法!

  • Androidアプリのデザイントレンドは何?3Dデザインが増える?

  • LINEは危険?代わりのアプリはコレだ「Signal」

  • 手軽に次世代の技術を楽しもう!AndroidスマホでVRを楽しむ方法