• TOP
  • 便利ノウハウ
  • スマホで映画やドラマを無料で安全に観るにはどうすれば良い?【Android】

スマホで映画やドラマを無料で安全に観るにはどうすれば良い?【Android】

自宅や通勤通学時の空いている時間帯にスマホで映画やドラマなどの動画を楽しむ人は多いのではないでしょうか。

自分の好きな作品を空き時間に観ることができたら、退屈な時間も一気に楽しくなりますよね。

しかし、いざ映画やドラマを検索すると出てくるのは月額制で料金がかかったり、1本あたりの購入・レンタル費用がかかる有料のものばかり

スマホで映画やドラマを無料で観る方法はないのでしょうか?

スマホで映画やドラマを観る方法

この章では、スマホで映画やドラマを観る方法について解説します。

多くの人は月額制の有料アプリを使うことを考えると思いますが、それ以外にもスマホで映画などを楽しむことができる方法がいくつかあります。

ただし、中には危険な方法もあるので注意して下さい。

月額制の動画アプリを利用する

前述したように、月額制の動画アプリを利用するのが最もメジャーな映画やドラマの視聴方法です。

どの動画アプリも大体月額900円から1,000円程度で、中には10,000作品以上が見放題というサービスもあります。

定額で映画やドラマ、アニメ、バラエティなどが見放題なので、頻繁に映画やドラマを観る人はレンタルショップを利用するよりもお得になるでしょう。

録画・購入した映画やドラマをスマホに入れる

テレビで録画したり、購入した映画やドラマのデータをメモリに保存し、スマホに取り込むことが可能です。

録画であれば費用は一切かからないので、無料でスマホで映画やドラマを楽しむことができるでしょう。

ただし、スマホ本体に保存するため、スマホ容量には十分気をつけてください。

無料で作品が観れるサイトを利用する※危険

外国語のWEBサイトや、やたら広告の多いWEBサイトなどで、無料で映画やドラマをダウンロードすることができる場合もあります。

これらのサイトであれば、事前に録画や作品のディスクを購入していなくても無料で映画やドラマを視聴することができます。

ただし、これらのサイトは基本的に違法サイトであり、視聴する側である私たちのリスクも非常に高いので利用しないようにしましょう。

違法サイトのリスクについては後述にて詳しく解説します。

月額制の動画アプリのメリット

次に、前章で紹介した月額制の動画アプリのメリットについて見ていきましょう。

定額料金が毎月かかりますが、掲載されている作品が見放題で安全性も非常に高いです。

そのため、基本的にスマホで映画を楽しみたい人は動画アプリを利用することをおすすめします。

毎月定額で多数の作品が見放題

毎月一定の金額を支払うことで、見放題対象の作品を好きなだけ観ることができます。

1日当たりの視聴本数の制限もないので、1日中映画を楽しむことだって可能です。

また、自分が知らない作品に出会える機会も多いため、新しいジャンルの映画に挑戦する良いきっかけにもなるでしょう。

追加課金で観れる作品もある

また、見放題対象の作品の他に、追加課金することで観ることができる作品もあります。

それらの作品はディズニーなど他の動画アプリでも無料で観ることができない作品であることが多く、追加課金は必要ですがスマホでさらに幅広いジャンルの作品を楽しむことができます。

また、追加課金にはレンタルと購入の2種類があり、レンタルの場合は数日間のみですが、購入すればいつでも好きな時に視聴できます。

30日無料お試しなどのサービスがある

月額1,000円前後とかなりお高いサービスであることから、どの動画アプリも基本的に「初回お試しキャンペーン」を用意しています。

1ヶ月間の利用料金が無料になるというものがほとんどで、1ヶ月間は課金されず動画を楽しむことができます。

また、無料期間中に解約手続きをすればその後一切課金されることはありません。

色々な動画アプリのお試し期間を利用し、自分にぴったりなサービスを探すのも良いでしょう。

違法アップロードの映画やドラマが危険な理由

次に、前章でも紹介した違法にアップロードされた映画やドラマを取り扱うWEBサイトが危険な理由について見ていきましょう。

以前はかなり普及していましたが、ここ最近は取り締まりもかなり厳しくなり、違法サイトもかなり数が少なくなっています。

しかし、それでも「(作品名) 無料」などのキーワードで検索すると違法サイトがヒットすることもあるので、見つけても絶対に利用しないようにしましょう。

違法アップロードは犯罪

そもそも著作権者に許可なく映画や動画をネットにアップロードするのは犯罪です。

日本の法律でも10年以下の懲役、または1,000万円以下の罰金に処されます

著作権者に許可なくというのは、テレビドラマや番組、購入したCDやDVD、Blu-rayディスクの映像や音源をネットにアップロードすることです。

このような違法アップロードされた作品は、基本的に上記で述べた無料で映画やドラマが観れるWEBサイトで取り扱われます。

違法にアップロードされたものだとわかって視聴した場合も罪に問われる

また、アップロードした側だけでなくそれを視聴・ダウンロードした側も罪に問われます

違法にアップロードされたものだとわかって視聴した場合とありますが、「知らなかった」は全く通用しません。

自分の身を守るためにも、違法アップロードのWebサイトで映画やドラマを観るべきではないのです。

悪質なウイルスやハッキングの被害に遭う可能性も

ただ、無料で作品を観たいという人はかなり多く、検索回数も多いことから需要があるということがわかります。

違法アップロードのサイトの多くは広告収入などを目的としているのかもしれませんが、中にはサイトにウイルスを仕込んでいたり、ハッキングされるリスクもあります。

個人情報も高く売れる時代なので、抜き取られた個人情報や登録しているクレジットカード情報などが漏洩し、気付いたら悪用されていたという可能性も0ではありません。

罪を犯すというだけでなく、自分がネット犯罪の被害者になる可能性もあるので、絶対に使わないようにしましょう。

AbemaTVなど合法的に無料でテレビ番組が観れるサービスもある

無料のサービスが全て悪質であるわけではありません。

AbemaTVのように、作権者に許可を取った上で無料でテレビ番組が観れる合法的なサービスもあります。

どうしても無料で映画やドラマを視聴したい場合は、該当するサービスがないかどうか一度調べてみるのも良いでしょう。

まとめ

いかがでしょうか。

基本的に月額制の動画アプリを利用するのが1番無難な方法だといえます。

動画アプリといってもサービスはたくさんあるので、是非無料お試し期間を活用して自分にぴったりなサービスを見つけてください

 

 

【関連する人気記事】

\ SNSでシェアしよう! /

アンドロイド辞典の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

アンドロイド辞典の人気記事をお届けします。

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

杏奈

約3年間携帯ショップで働いていました。
現在はスマホ関係を中心にライター活動をしています。
iPhoneとAndroidを2台持ちしているので、どちらの操作もお任せください!
皆さんに有益となるような情報を届けられるよう頑張ります!

人気の記事

  • 【Android】「迷惑電話を拒否したい!」楽天リンクで着信拒否はできないのか?

  • Androidの新機能「クロスデバイスサービス」を解説

  • スマートウォッチ Xiaomi Smart Band 7 レビュー

  • AndroidスマホでGoogle Chatを使う方法

  • 【2020】Androidの最新ナビアプリ|おすすめ3選【無料】

  • 実際の評判はどうなの?Twitterで楽天モバイルの口コミを調べてみました【Android】