Youtubeの「クリップ機能」を解説!使い方や活用方法をマスターしよう!
Youtubeで動画内の一部を切り取って共有できる「クリップ」という新しい機能が登場しました。
切り取った動画はSNSなどにもアップロードできるため、動画を視聴している中で気に入ったシーンを切り取って共有することも可能です。
本来であれば、動画の切り抜きは著作権的にNGなのですが、「クリップ」に関しては公式で提供されている機能であり、SNS上に共有するのも問題ありません。
今回はYoutubeの「クリップ機能」について使い方や活用方法を解説します。
この記事に書いてること♪
Youtubeの「クリップ機能」とは
Youtubeのクリップ機能は、動画の一部を切り取って共有できる公式の機能です。
動画の視聴者が好きなシーンを切り取って「ハイライト」のような形で共有できるのが特徴です。
クリップ機能の主なポイントとしては以下の4つが挙げられます。
- 動画内の指定した部分を5〜60秒でクリップできる
- 切り取りができるのは一箇所のみで別々のシーンを繋げることはできない
- クリップの視聴者は元動画にアクセスできる
- クリップの視聴回数、総再生時間、広告収益などは元動画に関連付けられる
動画の一部を切り取って拡散しやすい形にしてから共有できる機能でもありますし、権利関係や収益面などにおいても投稿者の利益が守られています。
ショート動画との違い
Youtubeのショート動画は最大60秒で作成できる短尺の動画です。
ショートはそれ自体が動画コンテンツなのに対して、クリップは元の動画の一部を切り取っているという違いがあります。
また、ショートを作成できるのは動画の投稿者だけですが、クリップは視聴者も作ることができます。
切り抜き動画との違い
切り抜き動画は、動画ジャンルの1つで視聴者や投稿者が動画を切り抜いて編集した動画のことです。
短い時間で効率よく動画の面白いポイントが見られるということで、切り抜き専門のチャンネルも投稿者に許可を得る形で運営されています。
切り抜き動画には、時間的な制約はありませんし、複数の場面を繋げることができるなど、クリップよりも自由度が高いです。
Youtubeの「クリップ機能」の使い方
クリップ動画を作成する手順を解説します。
Youtubeのログインをした状態で以下の手順で操作をしてください。
- クリップを作成する動画を再生する
- クリップを作成したい箇所を見つける
- 動画内の「✂︎クリップ」をタップする
- クリップの作成範囲やタイトルを入力する
- 「クリップを共有」で任意のサービスで共有
動画内に「✂︎クリップ」が表示されていない場合は、投稿者がクリップの作成ができない設定にしています。
作成したクリップを確認する方法
作成したクリップ動画はYoutube内の「ライブラリ」から確認できます。
ライブラリ内の「自分のクリップ」をタップすれば、作成したクリップ動画の一覧が表示されます。
作成したクリップを削除する方法
クリップ動画を削除する際は、クリップの一覧を開いてから削除する動画の右上に表示されている「•••」をタップします。
「クリップを削除」をタップすれば削除できます。
クリップ動画の見え方はどんな感じ?
SNSなどで共有されたクリップをタップすると、元の動画ページが開き、指定の開始時間から再生が始まります。
設定した終了時間まで再生されると開始時間に戻ってループする仕組みになっています。
クリップ作成の対象外となる動画
以下に該当する動画はクリップ作成の対象外です。
- 2分未満の動画
- 子ども向けに制作された動画
- DVRを使用しないライブ配信
- 8時間を超えるライブ配信
- 配信中のプレミア公開
- ニュース チャンネルから作成された動画
クリップが作成できないようにする設定方法
動画の投稿者はクリップが作成できないように設定することができます。
設定の手順は下記の通りです。
- YouTube studioにアクセス
- 「設定」をタップ
- 「チャンネル」をタップ
- 「詳細設定」をタップ
- 「クリップ」から「コンテンツのクリップを視聴者に許可する」をオフにする
Youtubeの「クリップ機能」の活用方法
クリップ機能にはさまざまな活用方法があります。
動画を広く見てもらいたい人や好きな動画をシェアしたい人におすすめです。
動画のハイライトをSNSでシェアする
よく見ているYoutuberの面白い瞬間やスポーツ中継のハイライトシーンなどを自分で選択して切り取り、SNSにアップロードすることができます。
自分が好きだと感じた部分を広く紹介することができるため、好きな人と一緒に楽しむこともできます。
視聴者に動画を拡散してもらえる
動画の投稿者にしてみれば自分の動画を広く拡散してもらえるチャンスでもあります。
より視聴しやすい形で広められるため、登録者の増加にも繋げられます。
まとめ
Youtubeのクリップ機能について解説しました。
動画の切り抜きは著作権的な課題があったのですが、公式でこういった機能が搭載されたことで、よりやりやすくなるはずです。
Youtubeのクリップ機能を使いこなして、好きな動画の決定的瞬間をSNSでシェアしてみてください。
この記事をSNSでシェア