Androidでフラッシュが見れない!考えられる原因と対策は?
フラッシュを利用しているゲームやサイトに
アクセスしたら、あれ?見れない・・・(汗)
そのうえこんなエラーメッセージが表示された
なんて経験はありませんか?
パソコンでは見れるのに
Androidで見れなくなっているのはなぜ?
Androidってフラッシュに
対応しているところが
売りだったのではなかったけ?
フラッシュが使えないと
不便なこともありますよね。
そんな疑問にお答えします!
今回はAndroidでフラッシュが
見れない時の原因と対策を
ご紹介していきます♪
この記事に書いてること♪
Androidでフラッシュが見れない!考えられる原因は?
フラッシュが見れなくなった
前の段階を思い出してみましょう。
- 機種変更をした
- AndroidOSをアップデートした
- ブラウザを変えた
どれか一つでも当てはまったら
それがフラッシュが見れない原因です。
実はAndroidOS4.4以降の端末では
ブラウザの仕様が大きく変更されたため
公式版のフラッシュプレイヤーが
動作できなくなっています。
【対策】フラッシュを再生するためにはどうすればいい?
フラッシュを再生するには
フラッシュに対応しているブラウザや
フラッシュを再生させるためのアプリ
インストールする必要があります。
フラッシュを見ることが出来るアプリの
一部をご紹介しますね☆
ドルフィンブラウザ
GooglePlayから配信されているブラウザ
このアプリ単独では再生できないため、
[Dolphin Jeckpack]
[カスタム版Flash Player]
も一緒にインストールする必要があります。
Flash Fox
インストールするだけで手軽に使える
アプリですが、サイトやゲームによっては
動作確認がとれておらず、
正常に動作しない場合もあります。
Puffin Web Browser
アプリで再生をするのではなく、
アプリのアクセスするクラウドで再生を
する特殊な仕様になっています。
こちらは時間制限があり、
無制限で利用する場合には有料になります。
また、アメリカのサーバーを経由しているため、
国外アクセスが拒否されている
サイト・ゲームでは利用できません。
アプリのインストールが必要?それって絶対に安全?
フラッシュはフラッシュプレイヤーがないと
再生できないシステムなので
再生するためのアプリが
かならず必要になります。
しかし、現在配信されているアプリは
非公式のフラッシュプレイヤーとなるため
残念ながら絶対に安全とは言い切れません。
端末やインストールしている
他のアプリにどんな影響を及ぼすか
については、わかっていないので
利用するには自己責任になってしまいます
過去の端末では再生できた・・・どうして見れないようになったの?
前述にもあるように、
AndroidOS4.4からブラウザの仕様が
大幅に変更された関係で
フラッシュが非対応になりました。
また、公式のフラッシュプレイヤーを
配信していたAdobeは2012年8月に
GooglePlayストアーからフラッシュプレイヤーの
配信を終了しています。
現在はサポートも
終わってしまっているようです
このように、新しいスマホやOSでは
フラッシュが非対応になったこと、
フラッシュプレイヤーを配信していた
Adobeがプレイヤーの配信終了したことが
過去の機種では再生できたのに
新しい機種、もしくは新しいOSでは
再生できなくなってしまった
理由になるようです。
まとめ
Androidでフラッシュが
見れない原因と対策をご紹介しました。
いかがでしたでしょうか。
AndroidOS4.4以降は
フラッシュが非対応になってしまったことは
不便なことも多く、とても残念ですね。
しかし、スマホが普及されてくるにつれて
フラッシュを利用しているサイトも
少なくなってきたので
どうしても利用したい場合は
専用アプリのインストールを
検討してはいかがでしょうか。
・設定方法が難しいんじゃないか?
・通話の回線繋がりにくいんじゃ?
・安いと思っても高くなるんじゃないか?
などの不安がありませんか?
そんなあなたにおすすめなのは、
最近テレビCMでも話題の『LINEモバイル』
LINEモバイルであれば、
・SIMカードを入れて簡単な設定のみ
(※SIMフリー・docomoの端末)
・docomo回線と同じエリアに対応
・余ったデータ通信量はLINEの友達にプレゼントできる
・サポート窓口が多く手厚い
・データ残量やフィルタリングなど子供用にも安心
など、使いやすサービスやプランが充実。
料金プランも3つとシンプルで
・安いものだと500円~
・高いプランでも1810円~
と低価格なプランばかり。
⇒LINEモバイルの詳細を公式サイトで確認する
在庫の確保が確実なのはオンライン♪
■オンライン予約5つのメリット■
・24時間いつでも申し込める
・余計なオプションに入らなくて良い
・自宅受け取りで待ち時間なし
・発売当日にスマホを受け取れる
・店頭で事務手数料を払わなくて良い
など、オンライン予約なら余計な
『時間』や『出費』がかからないですよね♪
⇒auオンラインはこちら
⇒SoftBankオンラインはこちら
⇒Docomoオンラインはこちら
この記事をSNSでシェア